宮崎県への社会貢献度について
知り、非常に魅力を感じたのが
きっかけです。
知り、非常に魅力を感じたのが
きっかけです。
製造職(都農工場)
坂下君(2019年入社)
坂下君(2019年入社)


- ミヤチクを選んだ理由を教えてください。
- 学生時代に、ミヤチクに勤めている先輩に会社について色々と話を聞いていく中で、多岐に渡る事業展開や宮崎県への社会貢献度について教えてもらい、非常に魅力を感じたのがきっかけです。
- ミヤチクの魅力を教えてください。
- 想像した以上に様々な業務があり、魅力に溢れていました。入社して知ったのですが、ミヤチクには自己申告制度という、自分の現状や異動などに関する要望や希望を伝えられる機会が年に1回あります。自分の理想の仕事像がそれぞれあると思います。それに近づくことができる良い制度が整っていると思います。
- 今頑張っていること、力を入れていることは何ですか。
- 製造現場で必要とされるカット技術の向上です。お客様の多様なニーズに応えられる高い技術を、日々同僚や先輩方と切磋琢磨しながら磨いています。
- 仕事で苦労した事は何ですか。
- カット業務はスピードと技術の両立が求められます。初めのうちはどちらか一つしか優先することができず苦労しましたが、先輩方が細かいところまで丁寧に教えてくださり、習得することができました。
- 仕事でやりがいを感じる事はなんですか。
- 私の部署ではカット頭数や歩留りなど、日々の目標が数字で示されており、毎日の自分達の頑張りが数字で表れます。目標値に達した日はとても達成感を感じます。
- 休日の過ごし方を教えてください。
- 休日は仕事の疲れを取りながら、自分の趣味である水泳やジムでの筋トレに励んでいます。ここでの刺激が仕事のモチベーションに繋がっています。